生物?環境
トマト祖先種のゲノム情報を高精度に解読?品種改良に役立つ遺伝子同定の手がかりに?
(Image by theapflueger/Shutterstock)
トマトは世界で最も生産される野菜の一つであり、農業的かつ経済的に非常に重要な作物です。近年、特に健康志向の高まりや地球規模での気象変動により、より安定的に生産できる品種や、機能性成分がより含まれたトマト品種の開発が世界的に重要な課題となっています。形質を改良する育種の過程においては、様々な品種間、あるいは雑種の間で交雑を繰り返して、より優れた品種を作り上げますが、有用な形質を保有する遺伝資源との交雑が優れた品種を作り上げる鍵となります。
トマトの祖先種であるSolanum pimpinellifoliumとSolanum lycopersicum var. cerasiformeは、いずれも現在栽培されているトマトとの交雑が可能です。これらの種は、環境ストレスへの耐性など、栽培種トマトにはない優れた形質を含んでおり、品種改良における有用遺伝子のドナーとなり得ますが、そのゲノム情報は、あまり明らかにされていませんでした。
そこで本研究チームは、長いDNAを解読する技術(ロングリードシーケンシング)を用いて、この二つの祖先種のゲノム情報を高精度に解読し、ゲノムにコードされる遺伝子情報を明らかにしました。本研究成果は、今後、有用な遺伝子を同定する手がかりとなり、トマトの品種改良に貢献すると期待されます。
PDF資料
プレスリリース研究代表者
狗万app足彩,狗万滚球生命環境系
有泉 亨 准教授
かずさDNA研究所
白澤 健太 主任研究員
国立遺伝学研究所
豊田 敦 特任教授
トキタ種苗株式会社
松澤 佑馬 研究員
関連リンク
PREVIOUS
生物?環境
核実験由来のセシウム137は半世紀後も森林内に留まっていた